遍路道点検 申込み・受付番号確認・当日報告entry
遍路道点検参加申込み~気づき報告までの流れ

1.イベント当日の注意点
お寺の駐車場以外でも目的外駐車や長時間駐車などで駐車場に迷惑が掛からないように配慮し、 公共交通機関や家族・知人の送迎などで対応していただきますようお願いします。
家族送迎や公共交通機関の利用が難しい場合は、駅に近いルートへの変更をご検討下さい。
■お寺では一般の参拝者もいらっしゃいますので、お静かにご参拝いただきますようお願い申し上げます。
■悪天候での中止はグループでご判断下さい。ただし、警報が出た場合は中止して下さい。
■当日は出発場所に受付等はありません。各チームで点検をスタートして下さい。
■道路は右側を1列で通行し、一般通行者の妨げにならないようにしてください。
■安全の為、多人数になるチームは30名程度に分散して歩いて下さい。
■各種交通規則を遵守し、交通事故防止に努めるよう代表者は参加者へ周知をお願いします。
■駅や店舗等周辺一ヶ所に多人数の参加者が集まり、一般通行者の妨げにならないようにして下さい。
■交通トラブルや怪我がありましたら、事務局携帯:080-6386-8155 までご連絡ください。
■お接待場所では、用意したお接待品が無くなり次第終了となります。予定時刻より早く終了する場合がありますが、ご了承ください。
2.出発報告・中止・延期報告フォーム【2/23以外でも報告可】
■当日撮影した写真や映像、各フォームから届いた写真等は今後のチラシ、ホームページ、SNS、YouTube等で利用する場合があります。■auとドコモのガラケーをご使用されている場合は、集合・到着報告フォームの写真添付機能が使用できません。
ガラケーをご使用の方は写真を添付せずお送りいただくか、メール:henrowalk@omotenashi88.netに写真を添付してお送りください。
■中止される場合、なるべく日を改めての点検にご協力をお願いします。実施日は4月以降でも問題ありません。ルートを変更されても問題ありません。
遍路道を歩いて、ぜひ四国遍路の魅力を再発見していただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。





3.到着報告フォーム【2/23以外でも報告可】
■点検おつかれさまでした。■auとドコモのガラケーをご使用されている場合は、集合・到着報告フォームの写真添付機能が使用できません。
ガラケーをご使用の方は写真を添付せずお送りいただくか、メール:henrowalk@omotenashi88.netに写真を添付してお送りください。




受付番号について
■受付番号は申込み後の自動返信メールでご案内しています。■受付番号は受付後の問い合わせ・当日の出発・到着報告、気づき報告等で必要な番号です。必ず自身の受付番号は覚えておいてください。
■【出発報告テストフォーム】や当日使用する【出発報告フォーム】【到着報告フォーム】【気づき報告フォーム】はこのページの下部分にあります。




4.気づき報告フォーム【報告期限:2/23~3/2・延期された方もこちら】
■イベント当日に点検チェックポイントに基づいて確認した内容を、代表者が気づき報告フォームに入力して提出してください。■「遍路のあかり+プラス」アプリにはイベントの感想や次回への提案などは入力できません。
イベントへの感想やお接待チームへのメッセージをお寄せいただける方は、こちらからご入力ください。

遍路道点検時の注意点、各報告の方法を詳しく解説
■第10回からは、従来の気づき報告に加え、『遍路のあかり+プラス』アプリを通じての報告も可能になりました。アプリまたはホームページのいずれか、ご自身に合った方を選択いただき、結果をご報告ください。
■タオルマフラーに資料を同封しますので、代表者の方は必ずご確認をお願いします。

■地図を見ながらその場で危険箇所や道案内表示のない場所などの報告できる為、従来の方法より簡単で便利です。
■【ご留意事項】アプリ投稿情報の非表示化について
投稿いただいた内容は、イベント終了後に整合性確認のために一旦非表示処理をさせていただきます。
その後、NPO法人遍路とおもてなしのネットワークにて情報を整理し、「受け入れ態勢の整備」部会で最終的に報告をいたします。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
■アプリにはイベントの感想や次回への提案などは入力できません。
イベントへの感想をお寄せいただける方は、お手数ですが、従来の気づき報告よりご入力下さい。感想の提出は必須ではありません。


事務局の問い合わせ先
申込み内容の変更、チラシ送付希望、その他問い合わせは下記の問い合わせフォームからお願いします。申込みの手順について 初めてのご参加の方はご確認ください

【申込みの前に】確認していただきたいこと
申込み内容を変更される場合は一番下の問い合わせフォームよりお願いします。
申込みフォーム【受付期間:11月29日~1月31日】
■歩いて点検する県の申し込みフォームから申し込んでください。二つの県にまたがる場合は出発地点の県から申し込んでください。■ 既に申込みがあるコースでも重複して申込み可能です!
■点検開始時間、終了時間は前後しても全く問題ありません。チームで自由にご設定ください。
■お申込みをされた方で、申込み内容を修正される場合は一番下の問い合わせフォームよりお願いします。
■途中までしか歩けない場合の申込み方法、駐車場は?などのよくある質問はこちらをご確認ください。




2.出発報告テストフォーム【テスト期間:11/29~2/19】
■当日落ち着いてイベントを実施していただくためにも、2月19日までに適当な写真を添付してエラーが出ないかテストをお願いします。■auとドコモのガラケーをご使用されている場合は、集合・到着報告フォームの写真添付機能が使用できません。
ガラケーをご使用の方はメール:henrowalk@omotenashi88.netに写真を添付してお送りください。
